菜の花を採って和風パスタを作ろう!流山散策

先日の日曜日、千葉流山を散策しました。流山は今での江戸情緒の漂う風情にある街です。明治期からある古い建物が数多く残されています。

近藤勇陣屋跡

また、江戸川の近くには田んぼや畑も数多くあって、東京からはほんの少しの距離なのに、昔ながらの里山の景色を残しています。

おととしの3月くらいに、江戸川の堤防付近で一面に満開になった菜の花を見たことを思い出しました。その時は時期が遅かったので、食用になる菜の花は採れませんでした。おそらく2月くらいに行けば、まだ食べられるもんがあるのではないかと考えて、今回の訪問となりました。

3月の景色

「江戸回廊 」と名付けられた流山の古い建物街から江戸川の堤防に沿って本道を北に進んで行き、左に道を折れると、小さな橋が現れます。低い谷になった場所に小川が流れているのを見つけました。流山にはよく行くのですが、このような景色を発見してちょっとびっくりしてしまいました。本当に田舎の里山のような景色です。松戸や市川、流山には私のちょっとお気に入りの秘密の場所がいくつかあります。たくさんの野鳥が留まる川、カブトムシ・クワガタなどがいる森、無料の潮干狩り場所、クレソンやセリの採れる水場などです。当然ここも私の秘密の場所のリスト入りとなりました。また季節を変えて訪れたいと思います。

本道に戻ってから横道に入ってガタガタ道を進んでいくと、常磐高速道路が見えてきます。高速の下を抜けると今回の目的の場所です。周囲には野草採りの方を何人か見かけました。「のびる」 や「よもぎ」、「からし菜」などが採れるようです。私には見分けがつかないので、今回はパスです。もう少し調べてから再度トライしてみます。

まだ、ちょっと季節には早かったようで、どれが菜の花かよくわかりませんでした。目的地では、先客が採っていった跡がありましたので、それを頼りに菜の花の新芽を見つけることができました。10分ほどで私が食べるのには十分な量を確保しました。

帰ってきて菜の花をメインの材料にして、和風パスタを作ってみました。 今回はあごだしベーコンで出汁を取って和風のパスタを作りました。

材料 1人分

菜の花       60g
ベーコン     1枚
玉ねぎ       1/4
パスタ     100g
オリーブオイル   大さじ1杯
ニンニクチューブ    2cm
あごだし         1袋
塩コショウ        1振り
鰹節            少

作り方の詳細はYoutubeに動画をアップしていますので、そちらをご覧ください。https://youtu.be/8a5VsKEKVS0

菜の花和風パスタ

これから3月末くらいまでは菜の花の季節です。皆さんもいかがですか。近所に生えてる菜の花も市販のものも変わりませんよ。食べてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。